

猪苗代町にお住いのお客様から「寝室が冬になると結露がひどく、カビが発生する」とのご相談を頂きました。
お部屋の仕上げ材に調湿性能があるシラス壁や、レッドパイン、桐材などの自然素材をふんだんに使用し、結露の発生を抑制するようにしました。
【リフォーム前】

以前の押し入れ。仕上げが合板仕上で、スノコを敷いていましたが結露でカビが出来ていました。

お部屋の内装もすべて合板仕上。合板は調湿作用がほとんどないので結露によるカビが発生しやすくなります。
【リフォーム後】

壁にはレッドパインと火山灰でできたシラス壁を使用しました。シラス壁は、調湿性能が他の塗り壁材に比べ高く、消臭機能も備えた優れた壁材です。

床板はレッドパインを施工。押し入れの建具は米ヒバ材で製作しました。

天井も同様にレッドパインを張り、木の温もり溢れる空間になりました。

カビがひどかった押し入れは断熱材を入れ替え、桐材を施工しています。
桐材は空気を多く含む木材で断熱性能が高い素材です。湿気を吐いたり吸ったりする性能もあるので、衣服や布団等を収納する押し入れにはぴったりの素材です。
【工事概要】
リフォーム内容:和室内装リフォーム
所在地:福島県耶麻郡猪苗代町
工期:14日
仕様:天井(レッドパイン)、腰壁(レッドパイン)、壁(シラス壁)、床(レッドパイン)、押し入れ(桐)
お見積り無料!
リフォームのことならお気軽にご相談ください!
お問い合わせ・ご相談は株式会社家守組へ
■会津本社
〒969-3141
福島県耶麻郡猪苗代町磐里前田89-1
TEL 0242-23-7135
■郡山事務所
〒963-8023
福島県郡山市緑町9-12 co-ba koriyama内
TEL 024-927-0001
↓↓メールの方はこちらからどうぞ↓↓
お問合せフォーム
お部屋の仕上げ材に調湿性能があるシラス壁や、レッドパイン、桐材などの自然素材をふんだんに使用し、結露の発生を抑制するようにしました。
【リフォーム前】

以前の押し入れ。仕上げが合板仕上で、スノコを敷いていましたが結露でカビが出来ていました。

お部屋の内装もすべて合板仕上。合板は調湿作用がほとんどないので結露によるカビが発生しやすくなります。
【リフォーム後】

壁にはレッドパインと火山灰でできたシラス壁を使用しました。シラス壁は、調湿性能が他の塗り壁材に比べ高く、消臭機能も備えた優れた壁材です。

床板はレッドパインを施工。押し入れの建具は米ヒバ材で製作しました。

天井も同様にレッドパインを張り、木の温もり溢れる空間になりました。

カビがひどかった押し入れは断熱材を入れ替え、桐材を施工しています。
桐材は空気を多く含む木材で断熱性能が高い素材です。湿気を吐いたり吸ったりする性能もあるので、衣服や布団等を収納する押し入れにはぴったりの素材です。
【工事概要】
リフォーム内容:和室内装リフォーム
所在地:福島県耶麻郡猪苗代町
工期:14日
仕様:天井(レッドパイン)、腰壁(レッドパイン)、壁(シラス壁)、床(レッドパイン)、押し入れ(桐)
お見積り無料!
リフォームのことならお気軽にご相談ください!
お問い合わせ・ご相談は株式会社家守組へ
■会津本社
〒969-3141
福島県耶麻郡猪苗代町磐里前田89-1
TEL 0242-23-7135
■郡山事務所
〒963-8023
福島県郡山市緑町9-12 co-ba koriyama内
TEL 024-927-0001
↓↓メールの方はこちらからどうぞ↓↓
お問合せフォーム