

北塩原村で火災保険を利用して屋根の一部を葺き替えました。
台風19号によって屋根が剥がされ、下地も雨によって傷んでいました。剥がされてしまった部分のみを下地から交換し、屋根材は縦葺きから雪滑りの良い横葺きに交換しました。
この物件の火災保険申請ブログはこちらから
【リフォーム前】

台風によって屋根材が剥がされ、下地もボロボロになっていました。
【リフォーム途中】

下地が傷んでいた箇所から、屋根材を切断しました。

傷んだ屋根下地材を解体処分し、新規に屋根下地材を施工します。
【リフォーム後】

以前は縦葺きでしたが、雪を考慮して雪落ちが良い横葺きで仕上げています。
今回の事例では火災保険申請をして保険金は給付されましたが、全額給付まではいかなかった為、保険金で賄える範囲で工事をしました。
火災保険給付金は現状復帰の修理費用という名目で支払われますが、火災保険金の使い道はあくまで個人の自由ですので、今回のように部分的に工事をしたり屋根材を縦葺きから横葺きに変えることは問題ありません。
家守組ではそのお家や気候に合わせたリフォーム提案をしています。お気軽にご相談ください。
【工事概要】
リフォーム内容:火災保険適用 屋根葺き替え 屋根リフォーム 外装リフォーム
所在地:福島県耶麻郡北塩原村
工期:1日
仕様:屋根横葺き・ガルバリュウム鋼板
台風19号によって屋根が剥がされ、下地も雨によって傷んでいました。剥がされてしまった部分のみを下地から交換し、屋根材は縦葺きから雪滑りの良い横葺きに交換しました。
この物件の火災保険申請ブログはこちらから
【リフォーム前】

台風によって屋根材が剥がされ、下地もボロボロになっていました。
【リフォーム途中】
下地が傷んでいた箇所から、屋根材を切断しました。
傷んだ屋根下地材を解体処分し、新規に屋根下地材を施工します。
【リフォーム後】
以前は縦葺きでしたが、雪を考慮して雪落ちが良い横葺きで仕上げています。
今回の事例では火災保険申請をして保険金は給付されましたが、全額給付まではいかなかった為、保険金で賄える範囲で工事をしました。
火災保険給付金は現状復帰の修理費用という名目で支払われますが、火災保険金の使い道はあくまで個人の自由ですので、今回のように部分的に工事をしたり屋根材を縦葺きから横葺きに変えることは問題ありません。
家守組ではそのお家や気候に合わせたリフォーム提案をしています。お気軽にご相談ください。
【工事概要】
リフォーム内容:火災保険適用 屋根葺き替え 屋根リフォーム 外装リフォーム
所在地:福島県耶麻郡北塩原村
工期:1日
仕様:屋根横葺き・ガルバリュウム鋼板